I can't take my eyes off you



タイトルはオールディーズの名曲から。
多分Frankie Valliの原曲より、Boys Town Gangのディスコアレンジの方が有名ですかね…
わたしの敬愛する椎名林檎さんもカヴァーされています。一回聴くと暫く耳から離れない曲。


5/3は実家に帰っておりました。我が家の女性衆(母・祖母・叔母・私)4人庭BBQ大会でございます。


実家のアイドルちろるさん。そこいらのモデル犬より可愛い(飼い主バカ)
まさしくちーの瞳に恋してます。はい、タイトル回収終わり。←

もう4年ほど同時期にやっていて恒例行事と化しているため火おこしから段取りからお手の物、というかどんどん賢くなっていく(正:手抜き技を覚えていく)んですね。経験ってほんと何よりもモノを言うよなぁ。


スムーズにかつ満足度の高いBBQを進めるコツとして、
  1. 肉は前日に漬け込んで味付けしておくこと(紙皿が風に飛ばされても大惨事にならない)
  2. コンロにアルミホイル敷いてから炭を置くこと(片付けめっちゃ楽)
  3. 炭の置き場所は端に寄せてコンロ上で火力の差を出すこと(モノによって焼き場所分けれる上掃除が楽)
  4. 箸休めを2品くらい作っとくこと(浅漬けとか冷やしトマトサラダとかあると口の中リセットできる)
が我が家の決まりごとみたいな感じだったりします。特に3番。
日本バーベキュー連盟さんのHPで見た
これ↑を参考にしてやってます。
ちょっと位置変えるだけで本当に焼け具合やら掃除の楽さやら変わるし、調理幅ほんと広がるからオススメ。


もちろんこれに限らずBBQに関するお役立ち知識モッサリ載ってるのでアウトドア不慣れな方は是非ともチェックしてみてください。BBQ、最初のうちは準備ちょっと面倒だけど慣れたらシュッと肉焼き始められます。

\ じょーずに焼けましたー /


今回は日にちが急遽決まった為準備の関係でチャレンジできなかったのですが、今後作ってみたいレシピがちらりほらり。


夏野菜のホイル焼き

魚介のつけ焼き

味噌チーズフォンデュ

モロッコチキン

‪サーモンのケバブ
とか。

前菜なら、マグロのタルタル
とかもいいなぁ。ワインに合いそう。


普段キッチンで作ってるのとはまるで開放感も熱気も違うし、やっぱり軽いとは言えど外調理は楽しい。
今度は友達と、夏になる前に(※重要)やる予定。







0コメント

  • 1000 / 1000

ナイト イン サイダー

物書きの備忘録。